はんなりと、ゆるやかに

アジャイル、スクラムが好きが日々から学んだことをアウトプット

AI時代にどんなブログを書くのか

私のブログの大半は次の3つぐらいにまとめられます。

  • 読んだ本の要約&感想
  • 勉強会の内容をまとめ&感想
  • ○○を調べてみた

このうち感想以外はChatGPTに聞いた方がきれいにまとめてくれます。そんなAI時代にわざわざ時間を使ってブログを書く意味とは何なのか……。自分なりにまとめてみました。

私の勉強のため

もともとブログを始めたきっかけも学びのためです。やはり、学んだことをそのままにするよりは整理してアウトプットしたほうが身につくと実感しています。AIがあるんだから「覚えなくても聞けば良い」という意見もあると思いますが、聞くにしてもある程度覚えてないと聞くことすらできません。また、頭に入れておくことで他の何かと結合して新しいアイデアが生まれたりするので、覚えようにすることは大切だと思います。

自分らしさ

「Z」という情報についてまとめたとしても、AIと私とではまとめ方が違います。私がまとめる時は「Z」に加えてこれまでの経験や知識を合わせて発信することになります。このオリジナリティが今後重要になると思っています。要約するだけなら、ChatGPTの方がきれいにまとめてくれます。

パーソナライズされた情報

本の要約であればChatGPTに聞けば良いのですが、そもそもその本を知るきっかけが必要です。本は1年間に約7万タイトル出版されます。その中からお気に入りの本を見つけるのも一苦労です。そのため、私と好きな本の趣味が合うのであれば、自分に合いそうな本を見つけやすくなります。

それは本でなくともトレンドなども同じくです。