GitHub
2021年12月にNotion で Mermaid が使えるようになったことが発表されて盛り上がっていました。 dev.classmethod.jpまた、2022年2月にはGitHub で Mermaid が使えるようになったことが発表されて盛り上がっていました。 www.publickey1.jpさらに、VS Code(Vis…
特定のラベルが付いたプルリクエストがマージされたときにGitHub Actions を実行する方法を調べたのでまとめます。 最終設定ファイル name: RunLabel on: pull_request: types: [closed] jobs: RunLabel: runs-on: ubuntu-latest if: (github.event.pull_req…
GitHub Actions でリリースノートを自動化する方法を調べていると Release Drafter というツールを見つけました。これを使うと簡単に良い感じにリリースノートが自動化できそうです。 Release Drafter github.comこちらがrelease-drafterです。プルリクエス…
GitHubActions で PullRequest への操作内容によってトリガーを切り替える方法を調べました。例えば、PullRequest が Open された時だけイベントを実行する方法です。結論から書くと、typesキーワードを記述することで可能です。docs.github.com GitHubActio…
前回、GitHub CLI を使ってみた - はんなりと、ゆるやかに の記事で初めて GitHub CLI を使ってみました。今回はGitHub CLI を使ってGitHub Actions をコントロールしてみたいと思います。リポジトリはこちらを使っていきます。 なお、GitHub CLIのバージョ…
GitHub CLI 2.0 がリリースされたという記事を見ましたが、GitHub CLIとはなんだ?という状態だったので使ってみました。cli.github.com GitHub CLI は GitHub をコマンドラインから操作できる GitHub CLI は GitHub をコマンドラインから操作できるツールで…
GitHub ActionsでPowerShellを実行する方法を調べて、サンプルコード書いたのでまとめておきます。ワークフローから直接実行するパターンと、ps1ファイルを実行するパターンがあります。今回まとめてみて分かったことは、書き方によって実行されるPowerShell…
ペースは遅いですが、GitHub Actionsについて調べています。今回はスケジュールで実行する方法をまとめます。前回の内容はこちらです。 iucstscui.hatenablog.com on コマンドで schedule を定義 on: schedule: - cron: '*/5 * * * *' on コマンドでトリガー…
以前、GitHubのコードをブラウザのまま、Visual Studio Code(VS Code) の 見た目で読む方法を紹介しました。 iucstscui.hatenablog.comこれと同じぐらい手軽に GitHubのコードを VS Code で見る拡張機能が version 1.57 からリリースされました。marketplace…
はじめに GitHub Enterprise 3.0.0 で GitHub Enterprise にもGitHub Actions が搭載されました。これをきっかけに勉強を始めていきます。 docs.github.com今回はGitHub Acionsで Windows + Visual Studio + C# + nunit でビルドからテストまで実行してみま…