はんなりと、ゆるやかに

アジャイル、スクラムが好きが日々から学んだことをアウトプット

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「改善を計測する方法」を学べる / Four Keysで進める改善サイクル - Techmee vol.4 に参加した

Four Keysで進める改善サイクル - Techmee vol.4 に参加しました。LeanとDevOpsの科学で提唱されたFour Keysについて概要と事例を知れるイベントでとても良かったです。timeedev.connpass.comconnpassページにも書かれているのですが、Four Keysがなぜ重要な…

伝わる技術が身につく本 / バナナの魅力100文字で伝えてくださいを読んだ

「バナナの魅力100文字で伝えてください」バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則作者:柿内尚文かんき出版Amazonタイトルに惹かれて読んで見ました。「おわりに」の章でこのタイトルをつけた理由について書かれていました。本…

テスラの開発は想像以上の速さ

先日のイベントでテスラのアジャイルがすごいと聞きました。Agile Tech EXPOの講演動画がYoutubeにアップされていたので見てみました。www.youtube.comこの講演はlogmiでも記事になっています。 logmi.jp講演の内容はYoutubeやlogmiの記事を見ていただく方が…

「はじめて考えるときのように」を読んで、問いと学びの重要性に気がついた

「はじめて考えるときのように」を読みました。はじめて考えるときのように 「わかる」ための哲学的道案内 (PHP文庫)PHP研究所Amazonこちら、最近良く聞いているpodcast、超相対性理論の「考えることを考える」の回で引用され、興味を持ったので読んでみまし…

発達の最近接領域について調べた

先日のイベントで「発達の最近接領域」という概念を知ったので調べてみました。 読んた記事 ヴィゴツキー「発達の最近接領域」再訪 ― 誰かに助けてもらいながら背伸びする経験をどう創るか ―|かぜかおる (KAZE Kaoru)|note 発達の最近接領域における保育・…