はんなりと、ゆるやかに

アジャイル、スクラムが好きが日々から学んだことをアウトプット

集中が大事!マンガでよくわかるエッセンシャル思考を読んだ

マンガでよくわかるエッセンシャル思考を読みました。エッセンシャル思考の本は知っていましたが、読むきっかけがありませんでした。ある日、図書館で「マンガでよくわかるエッセンシャル思考」を見つけて①エッセンシャル思考が何か知れそう。②マンガならサクッと全体を把握できそうということで読んでみました。

仕事に追われる日々を抜け出したい、やりたいことに時間を使いたい

そのような、自分の時間を確保したい人のヒントが集まった書籍です。エッセンシャルとは「必要不可欠な、きわめて重要な」という意味の単語です。必要な仕事に集中してより良い効果を出すための考え方が知れます。

99%の無駄を捨て1%に集中する

全部がんばろうとすると努力が分散されて1つ1つの力が弱くなります。本当に大切なことに絞って取り組むべきです。そのためにフレームワークや考え方を使って「あなたにとっての本当に大切なこと」を見つけられるようにする。そして見つけたらそれ以外は断る。ということが書かれていました。

「断る」が個人的には難しいです。そんなこと言っているから非エッセンシャル思考なのですが。。。以前読んだコーチング系の本からヒントをもらうと「1日3回断る」という目標を決めると良さそうです。

「本当に大切なこと」を見つける

「本当に大切なこと」を見つけることも難しいですよね。間違えて大切なことを無駄と判断しないような基準が必要です。本書では判断するための仕組みやフレームワーク、考え方が紹介されていました。「なぜやるのか、いつやるのか、何をやるのか」「考える時間をつくる」「90点ルール」「最低限の基準と理想の基準を3つずつ」「具体的×刺激的な目標」

この中ですぐに参考にしたいと思ったのは「具体的×刺激的な目標」です。「一般的/具体的」「刺激的/平凡」のマトリクスにおいて、具体的×刺激的な目標を設定することをお勧めしています。「毎週欠かさずブログを書く」が良い例でしょう。具体的で刺激的です。エッセンシャル思考以外でも目標を決める時に使えるマトリクスですね。

今、目の前に集中する

本書では目の前に集中するために「今、何が重要かを考える」「未来を頭の中に抱えない」「優先順位をつける」の3つが紹介されていました。

これらを実現するためにポモドーロテクニックを使うと良さそうですね。

まとめ

  • エッセンシャル思考を読みました
  • 日常の中でも取り入れやすいTipsがたくさんありました
  • ほんとうに99%を断ると問題が出る部分がありそうなので、断るにしても慎重にしたいです。